ノーリフティングについて

青森県黒石市にあるすみれ特別養護老人ホームです。今日は施設の取り組みを紹介します。昨年度より腰痛や双方にとって安心・安全な介護を目指し、ノーリフティングを取り入れています。その中でも今回は床走行式リフトを紹介します。最近の入居者様は以前に比べ体格が大きい方が多く、従来の抱えて行う方法では両者にとって非常に負担が大きく怪我をさせてしまったり、介助者自体が腰痛を起こすため、このようなリフトを使うことで安全に移乗介助を行えています。職員からもリフトを使うことで体の負担が大分軽減したとの声が聞かれています。その他にもノーリフティングを使った、寝返り・ボードを使用した移乗など今後もどんどん投稿していきますので、良かったら見て下さい~!!※すみれ老人ホームではノーリフティングを取り入れてからは、シートを常に持つことや、連絡用の無線機・NSコール対応のPHS・Aiカメラでの反応確認用に専用携帯等持ち物が多くポケットには入りきらないので、ポシェットやひも付きのバックなど、自分たちが使用しやすい入れ物を必ず持っています。
この記事へのコメントはありません。